2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

負けたっていいじゃないか だってやってんの将棋じゃん

1.トッププロが放った衝撃的な言葉 「しんどい」って言ったって将棋ですからね。 「勝ち負けしんどいです」とか言いますけど。 「でもやってんの将棋じゃん」(渡辺明) 【将棋 第26期竜王戦】渡辺明竜王 vs 森内俊之名人 PV(2013) - YouTube この言葉を聞い…

将棋は二人零和有限確定完全情報ゲームである

1. ゲーム分類の目的 なぜ今、将棋のゲーム分類に触れるのでしょうか。ゲーム理論における分類をすることで、将棋がどういうゲームなのか、性質・特徴を理解できるのは間違い無いでしょう。 また、近いゲームはあるのか、遠からずとも似たような性質を持った…

将棋が完全に解析されるには、あと何年かかるか?

1. 将棋のゲーム木(局面数) まず初めに、主なボードゲームで発生可能な局面の数を見ていきましょう。チェス 10の120乗 将棋 10の220乗 囲碁 10の360乗 以上はだいぶ大雑把な計算ですが、途方もない数字であることがわかります。 時代は進み、奈良女子大学の…

将棋はスマホ一つで始められる!ルールや戦法を知らなくてOKな理由

1. スマホで将棋を始めることのメリット 将棋盤と駒は要りません。スマホ一つで、いつでもどこでも将棋が楽しめます。 ルールや戦法を覚える必要もありません。先ずはやってみて、どういうゲームなのか、やりながら理解していけば良いのです。 2. スマホアプ…

AI技術の発展が将棋界に与える影響や将棋界の変化について

1. AI技術が将棋界に与える影響 AIによる棋譜解析によって、プロ棋士の戦法選択は確実に狭まったと言えるでしょう。具体的には相居飛車の相掛かり・角換わりが、顕著に多くなりました。 AIによる将棋の解説や指導は可能でしょうか?今のところ将棋AIは圧倒的…

「将棋は遅すぎる」と思っていたあなたへ -将棋は今からがチャンス

1. 「あと5年・10年若ければ・・・」と思っているあなたへ Q:ゲームは若い人が有利でしょ?、今からルール覚えられないよ... A:そんな事はありません。将棋は何歳からでも楽しめますし、何歳からでも強くなる事ができます。 Q:とは言っても将棋って斜陽産業…